第46号ファンド【ベイ天神東】基本情報
[ファンド名]えんfunding 第46号ファンド【ベイ天神東】[ 物件名 ]エンクレストベイ天神東Ⅱ[ 間取り ]1K(Bタイプ)[ 所在 ]福岡市博多区築港本町5-10[ 竣工 ]2016年1月[ 交通 ]西鉄バス「築港本町(ベイサイド通り)」停 徒歩3分[ 種別 ]マンション [ 構造 ]鉄筋コンクリート造 敷地面積 746.56㎡(登記簿)[ 階建 ]13階建 延床面積 4,575.26㎡[ 総戸数 ]住戸132戸[ 予定分配率(年利) ]3.4%[ 運用期間 ]6ヶ月 開始:2025年12月19日 終了:2026年6月18日[ 募集方式 ]抽選[ 出資単位 ]1口あたり10,000円[ 一人あたり出資可能上限口数 ]1000口[ 最低出資口数 ]10口[ 分配時期 ]満期時一括[ 募集期間 ] 開始:2025年11月18日 終了:2025年11月25日
物件エリア「築港本町」について
えんfunding第46号ファンドの対象物件「エンクレストベイ天神東Ⅱ」が位置する福岡市博多区築港本町は、福岡市内では珍しいシーサイドビューを楽しめるエリアです。
博多ふ頭や那珂川沿いを散歩すれば、海風を感じながらリラックスしたひとときを過ごせます。
福岡都心部を東西に結ぶ「那の津通り」がすぐ目の前にあります。

海辺を活かしたカフェや「ベイサイドプレイス博多」もあり、都会の喧騒を忘れて過ごせる場所が豊富です。
特に、独身世代には「天神や博多の近さ」と「海を感じる静かな環境」という絶妙なバランスが支持されています。
また、「福岡サンパレス」や「マリンメッセ福岡」、「福岡国際センター」などの大型イベント会場でコンサートなどが開催される他、ウォーターフロントエリアとしての魅力を生かしたイベントも多く開催されます。

福岡国際センター
このエリアは、単身のビジネスパーソンや学生の賃貸需要が非常に高いのが特徴です。
対象物件「エンクレストベイ天神東Ⅱ」の特徴




※居室内部の画像は竣工当時のものです。実際の対象不動産とは細部が異なる場合があります。
対象物件である「エンクレストベイ天神東Ⅱ」は、2016年1月に竣工した、地上13階建て、総戸数132戸の鉄筋コンクリート造マンションです。
投資対象となるのは1Kタイプの間取りで、コンパクトながら機能的な居住空間を提供します。
エントランスにはカードキーを用いたオートロックを採用、ICカードドアロックとなっているため、おサイフケータイや非接触型ICカードをかざすだけで、施錠、解錠が行えます。
24時間遠隔監視の防犯カメラを完備し、さらにモニター付きインターホンが設置されており、入居者の安全を確保するセキュリティ体制が整っています。また、不在時でも荷物が受け取れる宅配ボックスも完備されています。
室内設備も、快適なシングルライフをサポートするものが揃っています。
自炊派にうれしい2口コンロや豊富な収納のシステムキッチンやファッションにこだわる方にも喜ばれる鏡付きのクローゼットを備えています。
また、バルコニーは板目調のノンスリップシートが敷いてあり、リビングと一体化した印象で、広さを感じさせます。
その他、浴室乾燥機や独立洗面台など、快適な生活を送る上で欠かせない設備も整っています。
さらに、入居者が自由に利用できる高速インターネット接続が無料である点も、昨今の入居者ニーズに合った大きな付加価値のひとつです。
物件エリア、福岡市と博多区の人口推移
福岡市・博多区の人口推移
2025年11月01日現在の福岡市の人口は1,670,636人、博多区は265,870人。
2015年の福岡市の人口は1,538,510人、博多区は228,200人ですので、福岡市で約13.2万人、博多区で約3.8万人の人口増加となっています。

福岡市・博多区の世帯推移
2025年10月01日現在の福岡市の世帯数は905,014世帯、博多区も170,410世帯となりました。
2015年の福岡市の世帯数は764,159世帯、博多区は139,070世帯ですので、福岡市で約14.1万世帯、博多区で約3.1万世帯の増加となっています。

<出典>
「エンクレストベイ天神東Ⅱ」のアクセス、周辺情報
天神エリアまでなんと800m!!!
本物件は天神エリアまで約800m。自転車でわずか3分、徒歩でも約10分の距離です。
そして、博多エリアまでも、自転車で約8分、バスで約18分となっており、とにかく便利な立地です。
徒歩圏内には天神のさまざまな商業施設が!充実したショッピング環境

天神ビッグバンにより再開発が進み、これまで以上に多くの新たな商業施設がうまれている天神エリア。
それらすべてに徒歩で訪れることができる距離に本物件は位置しています。
「ソラリアプラザ」や「福岡三越」、「天神地下街」などの商業施設はもちろん、今年開業した「ONF FUKOUKA BLDG(通称 ワンビル)」、「天神ブリッククロス」に加えて、「福岡大名ガーデンシティ」などの施設など、これまで以上に充実したショッピング環境で買い物を楽しむことができます。
散歩気分なら「ベイサイドプレイス博多」まで

海沿いを散歩する気分のときには「ベイサイドプレイス博多」へ。
ウォーターフロントの複合商業施設として、船舶の発着に加えて、ビュッフェレストランや海鮮のお店、カフェなど10店舗以上がならびます。
さまざまなイベントが季節ごとに開催されますので、海の心地よさを楽しみながら過ごすことができます。
同施設横に温泉があるのも魅力のひとつ。
「みなと温泉 波葉の湯」では海風を感じながらの露天風呂や広々とした休憩スペース、岩盤浴で半日はゆっくりできます。近所の銭湯感覚で、温泉に入りに行けるのは非常に魅力的ですよね。
「エンクレストベイ天神東Ⅱ」周辺のおすすめカフェ・飲食店情報
天神エリアには多数の飲食店やカフェがありますが、こちらでは天神エリアと逆側の博多港方面の店舗を紹介します。
博多港方面にも大型の観光施設やイベント施設があるため、季節限定のイベントや飲食店もあり、天神エリアの都心の雰囲気に加えて、海側は大型会場ならではのゆったりとした空気も楽しめるのはこの築港本町ならではの魅力かもしれません。
都心の牡蠣小屋「かき小屋 in ベイサイド」
前述のベイサイドプレイス博多内で冬の福岡の名物である牡蠣を気軽に楽しめるアクセス抜群の牡蠣小屋。
ベイサイドプレイス博多内で11〜3月まで期間限定で開催ということで話題のスポットです。

【かき小屋 in ベイサイド】
■住所: 福岡市博多区築港本町13-6 ベイサイドプレイス博多 [MAP]
■アクセス: 博多駅から車で10分、バス停「博多ふ頭」より徒歩1分
■営業時間: 11:00〜22:00
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: なし(〜3/1(日)までの開催)
■TEL: 092-263-0556
■詳細はこちら
パフェ食べ放題が楽しめる「福岡サンパレスホテル」
物件からの散歩コースであり、福岡の音楽や舞台等のイベント会場である福岡サンパレス。
その福岡サンパレスホテル内にあるレストランで秋のパフェ食べ放題がスタート!
絶対に元が取れること間違いなしのパフェ食べ放題が家の近所で楽しめます。


【福岡サンパレス ホテル&ホール】
■住所: 福岡市博多区築港本町2-1 [MAP]
■アクセス: 呉服町駅から徒歩13分
■営業時間: 14:00〜16:00(L.O.15:30)
※期間や内容は下記インスタグラムより
※最新の営業時間は店舗に要確認
■定休日: なし
■TEL: 092-282-0006
■詳細はこちら@fukuokasunpalace
近隣エリア競合賃貸物件の募集賃料(当社調べ)
築港本町エリアは、1Rで5万円台~1LDKで10万円台と手ごろな物件が多く、日常生活のお買い物も、外食も、天神・博多への行きやすさも抜群。
さらにシーサイドビューを味わえる上、エンタメ施設が近いことも含めると、オンオフの切り替えをしっかりしたい一人暮らしとの相性がとても良いと言えます。
本記事では、築港本町エリアの「エンクレストベイ天神東Ⅱ」を紹介しました。
本物件を対象としたえんfunding第46号ファンド【ベイ天神東】の詳細は、以下をご確認ください。
不動産投資が学べる漫画など特典プレゼント中
漫画だから分かりやすい。不動産投資が学べる特典を無料プレゼント。お申込みはこちらから。
特典提供元:株式会社えん


